なんと女性の6人に1人が乳がんに!!欧米では恐怖の癌!
BOKU笑太郎の副業の記録
2005年度12月10日の日経プラスワンに、家族で使いやすいミニバンのランキングがありました。
月刊自家用車の編集長や、カーセンサーの編集長などの自動車専門家が、調査して採点したランキングです。
☆家族で使いやすいミニバンのランキング
| 順位 | 自動車 | メーカー | 
| 1位 | ステップワゴン | 
ホンダ | 
| 2位 | オデッセイ | 
ホンダ | 
| 3位 | ![]()  | 
日産自動車 | 
| 4位 | アルファード | 
トヨタ自動車 | 
| 5位 | キューブキュービック | 
日産自動車 | 
| 6位 | シエンタ | 
トヨタ自動車 | 
| 7位 | MPV | 
マツダ | 
| 8位 | エルグランド | 
日産自動車 | 
| 9位 | ウィッシュ | 
トヨタ自動車 | 
| 10位 | アイシス | 
トヨタ自動車 | 
市街地を走るだけなら軽自動車も十分ですが、家族で長距離を走る場合にはあまり向きません。
結果を見てみると、長距離でも市街地でもストレスなく走れる自動車として、2位にオデッセイがランクインしています。
1位のステップワゴンは低床フロアが評価されたようです。
ミニバンの魅力は、荷物を多く積める車内空間です。
軽自動車より大きくなるので、燃費は悪くなりますが、長距離走行をする可能性と、荷物を多く積む可能性があるなら、ミニバンを選択するのがベストですね。
☆関連MySite